BLOG

「ぶらり窯元めぐり」! 企画ちょい見せします!⑨

連日の更新で各窯元の企画紹介9日目!
明日からいよいよ、ぶらり窯元めぐり
本番です。
早速紹介したいと思います!

●みはる窯

薪窯を使った制品を多く制作する窯元
伝統工芸士の父と息子さんが二人で制作
されています
大壷から日用食器までバラエティーにとんだ
制品を薪窯で制作されています。
また息子さんは東京で個展を行うなど信楽
でも新進気鋭の作家の一人です。
そんなみはる窯さんでは登り窯を使った
新しいギャラリーのオープン展を開催します。
コチラの登り窯はみはる窯さんが代々使われて
いた窯で当時の風景を色濃く残しています。
今まで公開されてい無かったこともあり、
古き良き信楽の雰囲気を発見できる新たな
スポットになるのではと思います。
そんなのぼり窯を改装して作られたギャラリー。
中には親子二代で薪窯を使って制作された作品が
多く並んでいます。
薪窯独自のタレやコゲ、自然降灰釉にしかだ
せない風合いが大変素晴らしい作品ばかりで、
その力強さは必見です。
古き良き信楽の風景と自然といっしょに作られ
た作品の美しさを見に是非お越し下さい。


 

 

●英山窯

薪窯を使った制品を多く制作する窯元
伝統工芸士の奥田英山さんの工房です。
お茶をやっている方は一度は耳にしたこと
のあるのではないでしょうか?
お茶にかかわる道具を多く作られており、
抹茶碗はもちろん、水差しや茶入、花器
に至るまで全て網羅されています。
そんな英山窯さんでは
『お野菜たっぷり御膳』を提供いたします。
新鮮な野菜を窯元の奥さんが作る信楽の
おふくろの味で仕上げた御膳になります。
一鉢、一鉢に様々な信楽の味が閉じ込めら
れていますので、ゆっくり楽しんで
食事いただけると思います。

また4月7日限定になりますが、
大正琴演奏会も開催されますのでぜひ
拝聴してみて下さい。

●なか工房

耐熱陶器でできた調理器具、
食器を制作する窯元
コチラの窯元では皿やボールなどの日用食器
だけでなく、耐熱陶土でできた鍋やココット
など耐熱陶器製の調理道具を多く見ていただ
けます。
陶器製の調理器具は遠赤外線で料理を器具
全体で加熱するため素材の美味しさを
引き出せる特徴があります。
そんななか工房さんでは、
『耐熱陶器中心の春展』が開催されます。
耐熱陶器を扱う窯元ならでわの豊富な品
ぞろえと、量産品にはない温かみを
感じていただけたいと思います。
春の新生活にはなか工房さん耐熱陶器を
使っての向けて1ランク上の生活を
初めてみてはいかがでしょうか?


関連記事











窯元ムービー



最近の記事

ページ上部へ戻る
Translate »